
NIMASOのガラスフィルムiPhoneXS Max用
先日、iPhoneXS Maxを購入した話を書きましたが、その時にガラスフィルムも購入しましたのでちょっとご紹介。購入したのはNIMASOのガラスフィルム。全面カバータイプ2枚入りです。では早速行ってみましょう。
先日、iPhoneXS Maxを購入した話を書きましたが、その時にガラスフィルムも購入しましたのでちょっとご紹介。購入したのはNIMASOのガラスフィルム。全面カバータイプ2枚入りです。では早速行ってみましょう。
みなさんお久しぶりです。お元気でしょうか?この度ついにiPhone5sからiPhoneXS Maxに買い替えました。という事で、1ヶ月ほど使用しましたので、レビューしたいと思います。それでは行ってみましょう。
え〜と、無印良品のリュックを購入してみました。シンプルで質感も良くけっこう気に入ってます。ちょっと紹介してみます。 それでは、早速いってみましょう。
今回はホンダの軽自動車N-BOXのスマートキー(鍵)の電池を自分で交換してみました。ディーラーで交換してもらうのもアリですが、ちょっとお金かかるし、なにより楽しそうですから(^^) それでは、早速いってみましょう。
AmazonのFire TV Stickを購入しました。これでウチのTVでもNETFLIXが観られるようになりました〜。今回はそんな話。 それでは、早速いってみましょう。
ウチはセキュリティソフトにESETを使ってます。PCが3台あるので「5台3年間」のモノを使用しているのですが、先日更新の時期がやってまいりました。そういえば、そのまま更新するよりはAmazonで新品を買った方が安かったような・・・。という事でどっちが安いのか調べてみました。それでは早速いってみましょう。
いままで、ずっとインクジェットプリンタを使ってきたのですが、替インクは高いし、すぐにインクが詰まるしという事でインクジェットをやめてレーザープリンタを購入してみました。さて、どんな感じでしょうか。それでは、早速いってみましょう。
どーも、自称「ブロガー」の私です。今回は私がどんなふうに記事を書いているのか紹介したいと思います。まあ、あまり参考にはならないと思いますが見ていただけたら幸いです。それでは、早速いってみましょう。
梅雨明けも間近にせまってまいりました。梅雨が明ければ夏も本番です。暑くなりますね〜。そんなあなたに「踊る扇子フィギュア」のご紹介です。単なる私の思いつきですが(笑)それでは、早速いってみましょう。
ネットで買い物するときは、ほぼほぼAmazon一択だったのですが先日初めてヨドバシ・ドット・コムを使ってみたら「お、いいじゃん」と思ったのでちょっとご紹介。それでは、早速いってみましょう。