Snapseedという画像加工アプリを使って写真を良い感じの線画風にしてみたいと思います線画風にするアプリはけっこうあるかと思いますが、あえてSnapseedでやってみたいと思います。それでは早速いってみましょう。
こんな感じ
今回使用する画像はこちら
加工前
加工後
こんな感じになります。けっこう良い感じに仕上がっているんじゃないかな。鉛筆で線を書き込んだ感じ。
やり方
では、具体的な方法を紹介します。
やり方
1)ツール→モノクロ(まずモノクロにします)
2)ツール→階調コントラスト
明部 +100
中間部 +100
暗部 +100
これを5回前後繰り返す。画像によって仕上がりは変わってきますのでお好みで回数を調整してください。
あとはお好みで明るさを調整してください。
ツール→画像調整→明るさ調整
実際にやってみる
加工前
モノクロに
階調コントラスト調整
階調コントラストの値を100に
これだけでも、それなりに雰囲気良くなってきました。
さらに5回繰り返し
ツール→画像調整から明るさ調整します
こんな感じで完成です。
まとめ
以上「Snapseedで画像を線画風に加工してみた」でした。
手順は簡単ですけど、階調コントラストを繰り返さなければならないのがちょっと面倒かな。でも、仕上がりは良い感じだと思いますよ。みなさんも是非一度お試しください。
ではまた次回。