そろそろ父の日が近づいてきました。ということで、父の日のプレゼントにピッタリな財布を選んでみました。今回は日本製のこだわりの逸品。こう見えて私、財布好きなんです。そうなんです、自分が贈ってもらいたい財布を選んだんです(笑)。
それでは、早速いってみましょう。
目次
厳選5ブランド
まずは(個人的に)厳選した5ブランドをご紹介。いずれもこだわりの日本製。品質は良いのに海外有名ブランドに比べてお手ごろ価格というのも魅力。(順不同です)
ココマイスター(COCOMEISTER)
ココマイスターは「日本の職人がつくる心温まる革製品」をコンセプトに、
熟練職人を選定、細部まで手を抜かない、こだわりの“ものづくり”を信念としています。
厳選した素材とセットとなり、一生涯使える、愛着がもてる革製品を生み出し続けています。
(公式サイトより)
最近、人気急上昇中のココマイスター。創業は2009年と若いブランドですが、厳選した革と熟練した職人の日本製にこだわり人気が出ています。
購入は基本的に直営店(実店舗)か直営オンラインショップまたは楽天市場店しかないようです。え?楽天市場店?本物?と私も思ったのですが、どうやら本物っぽいです。
公式サイトはこちら
ココマイスター公式サイト 【COCOMEISTER】
楽天市場店はこちら
COCOMEISTER楽天市場店
ユハク(YUHAKU)
仲垣本人が長期にわたり取り組んでいた絵画制作。その中で培った絵画技法を基に研究を重ね生まれたのがYUHAKUの染色技術です。特に靴のアッパー部分の絵画的な仕上げにはその技術の粋が尽くされています。
株式会社ユハクは、仲垣の作り上げた独創的な作品と、それらを作り上げる職人の技によって、多くのお客様に、永く所有して頂ける、唯一無二の作品を提供し続けることが最大のビジョンと考えています。
(公式サイトより)
独自の染色技術で美しい仕上がりが人気のブランドです。こちらも若い会社ですが人気急上昇中。
購入は直営店、直営オンラインショップ及び全国の主要百貨店、セレクトショップ、専門店で購入できるようです。
公式サイトはこちら
yuhaku
公式オンラインショップはこちら
【YUHAKU(ユハク)】
万双(MANSAW)
平素は当店を御利用いただき御厚情のほど、心より御礼申し上げます。
私たちは創業以来、適正な品質の鞄を適正な価格でお客様にお届けすることを信条とし、皮革品質の追求、技術の追求を行って参りました。
私たちは町場の鞄屋です。大それたブランドでもなんでもありません。
ですから、お客様が求めるもの、求める価格でコツコツと作っていきます。
これからもお客様と共に歩んでいきます。
(公式サイトより)
ドラマ「俺のダンディズム」でも紹介されて人気のブランド。職人の丁寧な仕事が魅力。
購入は直営店と公式オンラインショップのみ。在庫切れも多く、なかなか手に入れにくい逸品。
公式サイトはこちら
万双 | 最高品質の革鞄 ダレスバッグ等の販売
公式オンラインショップはこちら
オンラインストア | 万双 | 最高品質の革鞄 ダレスバッグ等の販売
キプリス(CYPRIS)
革小物の職人は「仕立てる」という言葉を使います。
革小物のものづくりは、テーラーが高品質の材料の中からデザインに適したものを選び、さまざまな技術を駆使して上質なスーツやドレスを仕立てるのと同じだから。
職人たちは商品の上がりをみて仕立ての良し悪しを語ります。
作り手としての美意識を磨き、品質を高めるための努力を重ねてきた職人たちが考えることはいつも「どこまで完成度を高められるか?」それはすなわち、ものづくりの原点を目指すこと。
(公式サイトより)
日本の伝統技術にこだわり続けて20年以上。職人のこだわり、誇りがにじみ出る逸品。
購入は百貨店やオンラインショップなど。正規オンラインショップは「ノイジャパン」。
公式サイトはこちら
【公式】キプリス(CYPRIS)|革小物・財布・バッグ
正規オンラインショップ「ノイジャパン」はこちら
【CYPRIS】キプリスの販売 ノイジャパン
ノイジャパン楽天市場はこちら
ノイジャパン 楽天市場店
m+(エムピウ)
植物タンニンでなめした天然皮革の持ち味。
たしかな腕を持つ職人の丁寧な仕上げ。
日常のシンプルな動作によりそう機能性。
そこに使う人の手が重ねられたとき、m+はゆっくりと育ちはじめます。日々触れられることでしなやかになり、深い光沢と味わいが生まれてくるのです。
独特のデザインと革を育てるという事で人気のブランド。デザインへのこだわり、革へのこだわりがすごく感じられます。
購入は百貨店や専門店、ネットショップなど。
公式サイトはこちら
m+ online
公式オンラインショップはこちら
m+ online store |
個人的に欲しい財布5つ
ここでは、私が個人的に欲しいと思っている財布を5ブランドから一つずつ選んでみました。
ココマイスター ブライドル・インペリアルウォレット
ユハク ベラトゥーラ束入れ
万双 コードバン長財布
↑公式オンラインショップへのリンク
キプリス 長財布
m+(エムピウ)ミッレフォッリエ2
まとめ
以上、 父の日に財布を贈ろう おすすめの日本製革サイフ Made in Japanの逸品でした。
今回紹介したのは上質な日本製財布のほんの一部です。まだまだ良い財布がいっぱいありますよ~。財布に興味のある方は、いろいろ探してみてはいかがでしょうか?
ではまた次回。